こんにちは、藤乃えみです。記念すべき最初の記事になります✨
このブログはタイトルの通り、学校の先生をしていた藤乃えみが、子どもの頃の夢である漫画家になるために、一から投稿や持ち込みをして、一年後にギャグ漫画家になった話しを綴ったブログです。
先生時代のことや、漫画家を目指した経緯についてはプロフィールに詳しく書いておりますので、もし興味がありましたらぜひご一読ください。
さてこちらのブログにいらっしゃったほとんどの方が、私のことをご存知ないと思いますので、そもそもどんな漫画を描いていたのか、お伝えしてから投稿時代の話をしようかなと思います。
こんな漫画↓

めりっ🍌
こちらは『なるこう飼育部』という、集英社の別冊マーガレットで連載させて頂いた漫画になります。
鳴ヶ丘高校飼育部という動物を飼うことが活動内容のゆるい部活を舞台に、個性的な男子4人が繰り広げるゆるめな日常バラエティ…ギャグですね。
デビュー後なかなか連載作品が描けなくて、当時の担当さんに「部活ものとかどう?」と提案して頂いてできあがった作品です。
こちらも作品の裏話がたくさんあるので、どこかでお話しできたらなあと思っています。
画像のワンシーン、少女漫画がおかしい系のまとめに載せて頂いたことがありまして、そもそもギャグ漫画なので、ご期待に添えず申し訳ない感じなのですが、どういう状況なのか気になった方は読んでみてください。
↓こちらの画像をクリックするとKindleページに飛びます。

それでは次の記事から、真面目な学校の先生だった藤乃が最終的にはこんな漫画を描くに至った経緯を、じゅんぐりとお話ししていきますね。
ここまで読んでくださってありがとうございました✨